
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ある寒い日、私は小さなバレリーナに出会いました。
小さくて、かわいくて、
一目見たその日から 私は小さなバレリーナのとりこに
なのに、この小さなバレリーナには
なかなか出番がまわってきませんでした。
でも、とうとう小さなバレリーナたちが踊れる
晴れの日が到来したのです!
バレエ教室の先生が ご結婚されることとなり
教室の子供たちでレッスンのあとに
ささやかなお祝い会をすることになりました。
さぁ、小さなバレリーナさん、
思う存分踊って
お祝いパーティを盛り上げて 先生、いつまでもお幸せに
今年はバラ様をお迎えできないかわりに
スイーツの本をたくさん買ってしまいました(笑)
|
|
メアリーさん、こんにちは!
久しぶりにお久しぶりでないもみままです
カップケーキ可愛いですねー!
以前、イギリスの方とお話しした機会があったのですが、カップケーキに対する情熱がそれはそれは熱狂的で、一時間近く、カップケーキとビスケットのお話しで盛り上がってしまいました
あちらでは、工事現場などでもお茶の時間には必ずちょっとしたお菓子と紅茶が出されて、ティータイムは、全ての英国人にとって当たり前で欠かせないものだそうです
女の子の将来の夢に、小さい頃はカップケーキ屋さんというのも多いそう
ところで、ですねー
今日、メアリーさん御用達の某スーパー良心的良苗屋様からバラ様が無事届いたのですが…
良心的なおまけの一つに、えとあの…
オキザリスさんが…
いや、オキザリスは葉も花も美しく強いのに、見た目は可憐で素晴らしいお花です!
でも、実は実は、増えすぎて暮れに全ての鉢から引っこ抜いたんですね
さあ、どうしたかというと
とっておきのバスケットに頂いたオキザリスさんを植えました
(^_^;)それがガーデナーの性ですよねぇー
ちょっとバラ様から外れましたが、休日のお喋りとしてお許し下さい~
もみまま | URL | 2015/03/02 (Mon) 11:14 [編集]
もみまま様 ようこそ♪
ケーキかわいいでしょ♪
ほんのりピンクの生クリームは
いちごジャムを混ぜて作るんですよ~♪
オゥ! そうでしたか~
オキザリス様、何色かしら?
私のときは、クレマチスでした♪
毎年、いろいろ考えておられて
お店のブログで少し早く発表されるので
お気に入りの種類があれば
「おまけリクエスト」が受付られることも
ありますよ(^-^)/
メアリー | URL | 2015/03/02 (Mon) 17:27 [編集]
メアリー様こんばんは! 小さなバレリーナ欲しくなっちゃいました(^^♪
とってもかわいい^^
でも私、最初バラ様の方かと・・・
雨のシャワーを体感されたバラ様たち・・・
お気に召されたでしょうか?
ところでバラ様たちは土の上におられるのでしょうか?
私、一度レンガサークル(コンクリートで固めてない)の上にバラ様を直置きしていたところ、ほんの数か月なのに根っこを伸ばされていて移動の時プッチンする羽目になったことがあるんです(;'∀')
その成育旺盛なバラ様はジェネラスガーデナーさまでーす。
ルーシー55 | URL | 2015/03/02 (Mon) 19:03 [編集]
おはようございます、メアリー様♪
コメントご無沙汰しておりましたm(__)m
ついに民族バラ様大移動!
近いのが何よりですね(^^)
初めての雨だなんて…お嬢育ちのバラ様たち、きっと楽しんでくれてます!
トムのバラ様たちはだいたいみんな8号ロングスリットにいらっしゃいますが、雨の当たる位置なら、冬の間ほとんど水やりしなくてよかったです…ラクだった…。
これからはトムも液肥をあげて、いいお花を咲かせてくださるようお願いしなくてはヽ(^o^)丿
開花祭りが待ち遠しいですね~!
トム | URL | 2015/03/03 (Tue) 08:58 [編集]
ルーシー55様 ようこそ♪
バラのバレリーナ様も小さなお花で
かわいいですよねぇ~!
今、オディ恵と一緒に実家に奉公に出ています(笑)
バラ様たちは土の上です!
きっと根が伸びるでしょうねぇ~(^_^;)
いろんな意味で、
「行きはよいよい、帰りは怖い~!」デス!
メアリー | URL | 2015/03/03 (Tue) 23:45 [編集]
トム様 ようこそ♪
ほんとに、うちのバラ様たち
名実ともに コンクリートの箱入り娘でして(笑)
初めての雨を、きっとキャーキャー楽しんで
おられたのではないかと推察しますw
明日は、仕事休みなので
もうひと頑張り!
実は、まだ運んでいないバラ様が…(大汗)
メアリー | URL | 2015/03/03 (Tue) 23:48 [編集]
おは♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫よぉございます❤
バラの追肥、スタートなのですね。
いつからやろうかと思ってた所だったのでちょうどよかったです。
この週末予定ないのでお庭いじりできるかも!!
今年も綺麗な花が見られたらいいなぁ。
カップケーキ、上手に作れてますね。
まだ2回目なんて・・・
器用ですね。
かなり美味しそうに見えて、私も食べたくなりましたわ。
颯歌♪ | URL | 2015/03/04 (Wed) 06:46 [編集]
発酵肥料がたくさん出来上がりましたね。
相変わらず頑張って作っていますね。
バラ様が喜ぶでしょうね。
可愛らしいバレリーナに美味しそうなカップケーキ♪
素敵なお祝いパーティになったことでしょう。
今日も一日お元気で~♪ ☆~
Mmerose | URL | 2015/03/04 (Wed) 18:48 [編集]
我が家はすでに冬に入って薔薇gかれました原因はコガネの幼虫
冬は薔薇たちが成長止めるから根っ子食べられて枯れちゃいます。
小さなバレリーナ出番があってよかった。
深夜のポチ2640p
sakae | URL | 2015/03/05 (Thu) 01:09 [編集]
メアリー様のかけ声に合わせ
御飯を与えた事思い出しました。
手作りはまだできませんけどね(笑)
芽出しの強弱に一喜一憂しない
今期また1つレベルアップした
ワタクシ。
そうそう施肥とともに虫軍団との
戦いのゴングが鳴った気がしたのは
気のせい…
バレエと言えば、憧れの
シルヴィギエム!
今期引退ですね…日本公演も
あるらしいけれど、チケット高価
しかも争奪戦でしょうね。
デルパール辺りで四季咲き
「シルヴィギエム」とか
デタラ迎えてしまいそう!
出してほしい~♪
リンス | URL | 2015/03/05 (Thu) 09:23 [編集]
颯歌様 ようこそ♪
芽が動き出したら追肥スタートです!
早起き苦手なメアリーですが、
今日から早起き!!!!!!
初液肥もあげました♪
明日は、活性剤あげなくちゃヽ(*´∀`)ノ
カップケーキ上手に見えるでしょ?!
生クリームとバレリーナたちが
カモフラージュしてくれてます(笑)
メアリー | URL | 2015/03/05 (Thu) 21:00 [編集]
Mmerose 様 ようこそ♪
私、母からお漬物を受け継ぐことはできなかったんですけど
その代わり(え?)発酵肥料だけは
作れるようになりましたヽ(*´∀`)ノ
バレリーナさんたちのおかげで
先生にも喜んでいただいて
本当に良かったです!
メアリー | URL | 2015/03/05 (Thu) 21:03 [編集]
sakae様 ようこそ♪
あぁ~ん(T ^ T)
コガネキッズにやられてしまったのですねぇ~
うぅぅぅ
小さなバレリーナさんたち
なかなかの働きぶりでしょ♪
こんな会で踊れて良かったです!
メアリー | URL | 2015/03/05 (Thu) 21:07 [編集]
メアリー様、お久しぶりです☆
だいぶ、バラ様達も芽吹いてきましたね~
私もメアリー様に言われて、ご飯をあげました。
そして大移動お疲れ様です。
離れてしまったぶん、恋しくなりそうですなぁ
カップケーキ可愛すぎますっ!!
こんなのもらったら感激ですね♪
バレエの先生もきっと嬉しかったでしょうね~
幸せなお話は周りもなんだか幸せな気分になりますね♪
くーら | URL | 2015/03/05 (Thu) 21:18 [編集]
くーら様 ようこそ♪
今日、初めて水やりに行きました!(笑)
私、とっても早起き弱いんですが
「今、水やりにいかなきゃバラ様が死んじゃう!」
と、言い聞かせて、夢遊病者みたいな顔で
水遣りにいきました~~~
やっぱり、近い場所を選んで正解でした!
レッスン後の小さなお祝い会でしたが
お祝いのきもちを なにか形にしたくて
先生の嬉しそうな姿が子どもたちの心に
残ればいいなと思いますヽ(*´∀`)ノ
メアリー | URL | 2015/03/05 (Thu) 22:59 [編集]
リンス様 ようこそ♪
順番とばしちゃってスミマセン( ̄▽ ̄;)
早咲きの方がたはモリモリと
遅咲きの方がたはおっとりと
芽吹き始めましたねぇ~♪
シルヴィギエム! 恥ずかしながら
今、初めて知りました~
バレエダンサーの名前のバラといえば
ERのダーシーバッセル様♪♪
真っ赤なバラなので、役どころはキトリかしらんヽ(*´∀`)ノ
メアリー | URL | 2015/03/05 (Thu) 23:16 [編集]
こんにちは♪その後、バラ様たちはお元気ですか?
いつも近くで見ていたのに、ちょっと離れちゃうと心配ですよね。
我が家も今週は家の修繕工事が入り、ちょっと大変でした。
バラたちの強さを信じましょう!
さくらママン | URL | 2015/03/06 (Fri) 18:39 [編集]
メアリーさん、素晴らしいではありませんか!!!
感動です~♪
バレエの先生もさぞや喜ばれたかと思います。
小さなバレリーナさんたちも踊れてよかった(笑)素敵なケーキができあがって、美味しそう。
カップケーキは面白いですよね!
NYスタイルのカップケーキ・・・どんな感じなのかなぁ~♪
私もいつか「イギリススタイル・シャビーシックカップケーキ」なんていう本を出してみたいです(爆)
え?夢を見るのもいい加減にしろ!っていうツッコミ、しないでくださいねぇ~(笑)
オディ恵さんの奉公さきへきちんとおくられるのですねぇ。マニュアルというか、きちんと説明も書き入れてメアリーさんらしいです!
ゆー2010 | URL | 2015/03/07 (Sat) 03:19 [編集]
さくらママン様 ようこそ♪
お久しぶりですぅ ヾ(*´∀`*)ノ
なんかねぇ~気になるんですが
何度も中庭に見に行くのも
変な人と思われそうで…( ̄▽ ̄;)気になる
さくらママン様のところも
おうちの工事されてるんですね!
工事が終わればきれいなおうち~♪
それを夢みてあと3ヶ月がんばります!!
メアリー | URL | 2015/03/08 (Sun) 20:35 [編集]
ゆー様 ようこそ♪
スイーツの巨匠、ゆー先生!
わざわざ起こしくださり恐悦至極にごさいます!!
本当は、シュガーケーキ?
ゆー様が作られているような
シュガーペーストでフルーツケーキをくるんだ
ウェディングケーキを作りたかったんですが
ぶっつけ本番で仕上げる自信がなくて( ̄▽ ̄;)
「イギリススタイル・シャビーシックカップケーキ」
絶対に買うので、出されたら教えてくださいね!
その時には、ぜひサイン入りでお願いします!
メアリー | URL | 2015/03/08 (Sun) 20:40 [編集]
| ホーム |