コメント
はーい、セレブレーション様いらっしゃいま~す
トーマス様はお育てしたことが無いので比較はできませんが、
Gセレブ様の一番のアピールポイントは、何と言っても香り!
フルーツのような、ワインのような、清々しくて優雅な香り!
節間が長いので、ピエールオジェ様のようにびっしりした
花つきにはなりませんが、大輪が点在する姿は「優美」
そして、とげが少なく扱いやすい。言うまでもなく「丈夫」
花弁が柔らかいので、ジャムにしても美味しゅうございます
唯一ともいえる注意点は、大輪なのに花首が細くて長いので、
くれぐれも下から見上げるような仕立て方をお勧めします
下の方に誘引すると、うなじしか見えない…
素敵なプレゼントに巡り合えるよう、祈っておりますわ
バジル | URL | 2011/04/15 (Fri) 16:28 [編集]
こんにちは♪
私も今の時期は鉢をあっちへやったりこっちへやったりです。
何も考えずに8号鉢までなら片手でヒョイと持ち上げてしまうので
きっと土から根が離れまくりですね。
気をつけないと…
もうすぐ母の日ですね~。
私も今年もバラを送るつもりだったのですが、
先日母からバラはもういらないと電話がありました。
去年送った1鉢でお世話がいっぱいいっぱいの様です。
じゃあ、お世話が大変なら去年送ったバラを引き取ろうか?と聞いたら、
それはイヤみたいで。
殿堂入りしているグラハム・トーマス
と香りのゴールデン・セレブレーション…
悩みますね~。
ふくママ | URL | 2011/04/15 (Fri) 17:00 [編集]
こんにちは~^^
メアリーさんの頭の中では、天使と悪魔が囁き合っているようですね(笑)
このラベルのバラさん達、出生場所は、浜名湖薔薇園のようなんです^^
500~600円ぐらいで、本格的にバラを扱わない花屋さんに卸されていてたまに見かけます^^
やはり、イブさん、まさしくこれ~買ってしまいました。本当にこれでいいの?っていうお値段ですね。
訪問してみようと思った浜名湖薔薇園さん、所在特定できず^^;大量卸し専門農家さんのようですね。
いろいろ歩き回っているとほんとお買い得な有名品種の苗ってあるもんです。
これから穴場回りが楽しみなんですよ^^(笑)
ローズヒロモ | URL | 2011/04/15 (Fri) 18:12 [編集]
メアリーさま、こんにちは♪
我が家のベランダも、鉢大移動中です。
今頃ウッドデッキひっくり返して大掃除&
レイアウト変更やってるうつけ者でございます(笑)。
鉢は両手でしずしずと、なのですね~・・・あちゃーしまったww
グラハムとGセレブレーション、どちらもバラ界を代表する
黄色品種ですものね~これは迷いますよ~。
私はどちらも育てていないので何も申し上げられませんが、
きっとどちらをお迎えしても悔いのないバラ様方ではないかな?と思います。^^
・・・と言いますか、今後の参考に、私も育てていらっしゃる方のご意見をお聞きしたいです~(^^ゞ
メアリーさま、イブピアッチェ様に恋わずらい・・・
へへへ、実は私もここ数ヶ月同じ病にかかっておりました。
で先日、ようやく心に踏ん切りをつけましたわっ(=お買い上げ、ということですね。)
経験から言って、一度欲しいと思ったバラは、遅かれ早かれお迎えする可能性が高いのですよね。
でも悶々と悩む時間があればこそ、バラへの思い入れも強くなるという一面もあります。
えーと、何を言いたいのか分からなくなってきましたが^^;
要は、メアリーさん、がんばって悩んでね!ってことかな?!
(無駄に長文になってスミマセン。。。)
キ~ム | URL | 2011/04/15 (Fri) 18:22 [編集]
いっぱい悩んでください☆
母の日にはバラを贈ります~???
うひゃひゃひゃひゃ♪
意味すぐわかっちゃいましたぁ(爆
グラハムトーマスとゴールデンセレブレーションって
悩みますよね~。私もそうだったわ~。
でも昨年グラハムトーマスをお迎えしたばかりなので
アドバイス何もできなくてごめんなさい。
最終的には殿堂入りで決めたのだと思います。
私もまた今日ポチしてしまったわ。
元気になってきた証拠ということで許してもらうわ。
maki* | URL | 2011/04/15 (Fri) 18:32 [編集]
悩ましいですね~~!
こんばんはー。
はい、グラハムトーマス様、いらっしゃいます~~。
去年から育て始めて今年2年目。
しかも我が家にいらっしゃる他のERはスノーグース様だけですから、
比較対象がなく、アピールが何とも難しいのですが・・。
今、バラの家さんで見比べてきましたが、
思うにグラハムトーマスはゴールデンセレブレーション様と比べると
男性的なように思います。
花びらも鮮やかな黄色ですし、花の形もGセレブ様と比べるとスッキリしているような・・
でもお育てしやすいことは確かです。
それによく咲いてくれます。
バラを育てたことがなかったので「返り咲き」というのがよくわからなかったんですが、
なるほど、びっくりするほど繰り返し繰り返し咲いてくれました。
(地植えということもあるのかもしれませんが・・)
黒点は出ましたが、弱ることもありませんでしたし。
株の形は縦に伸びる方だと思います。
鉢植えの場合でもお隣の鉢とのお付き合いがしやすいのではと思います。
棘もについても少ない方じゃないかなぁ・・と思いますが、、
我が家は棘が少ないものばかり選んでいるので、比べようがない・・(汗)
シュラブともクライマーとも分類されるトーマスなので、
大きく育てられるスペースがあるとより良さそうな気がします。
とはいえ、我が家は目線の高さの自然樹形で咲かせようと目論んでおりますけども☆
こんな感じで多少は参考になりましたでしょうか~~?
coco | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:02 [編集]
な、なんと!
ukbeatです。
いずれもお迎えしていないのですが、
グラハム、私もポチ寸前です(大汗)。
ウィリアムモリスもご一緒に・・・(大大汗)。
しかし、メアリーさま同様、葉が茂ってきたら
焦りました。スペースが・・・・ない!?
しかもグラハムだったらフェンスじゃなくて
お写真のようなバーゴラがいる。。。
もう頭がおかしくなりそうです。
イヴさまはお買い求めされなかったのですか!?
ウソ~~~@0@ どうぞ明日お買い求めくだされ♪
うふふ・・
ukbeat | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:09 [編集]
バジル様 ようこそ♪
バジル様、コメントありがとうございます!
もう、あの時 バジル様の中学校でお会いした
ゴールデンセレブレーション様が 忘れられませんww
本当に、立ちくらみするような香りでしたよねぇ…
ジャム?! それポイント高いかも~
お花うつむいてましたっけ?
香りが素晴らしかったことしか覚えてなくて…
大きなお花ですからねぇ~
悩みますwww
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:27 [編集]
こんばんは!!!
あの・・・・どっちもお迎えするってのはどうでしょうか?わはは
だってもう決められそうもないんですもの。
実は 私も昨年からこのお二方で悩んでおりまして
・・サンデー様のところでも 質問させて頂きました。
トーマス様はつる仕立てでもブッシュでもどちらでも
いけそうなのですよね。
トーマスと セレブレーションの絶対的な違いって
どこなんでしょうかねぇ。
セレブレーションのほうが花弁が豪華なんでしょうか。
んーーー ま、もうしばらく ご一緒に悩みましょっ笑
三日月 | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:31 [編集]
ふくママ様 ようこそ♪
えぇ! ふくママ様のところ日当たり良さそうなのに!
でも、やっぱり影ができるんですねぇ。
限定5名様、朝日を浴びれる北東ベランダに
弱い子を動かしてみたりwwあくせくしております。
実はね、私も 義母からは同じことを言われちゃいました。
植物好きでも、バラと思うだけで気が重いみたいで…
残念!!!
ふくママ様が贈られたのレディエマハミルトン様でしたよね♪
実家のエマ様は 夏を越せずに★になってしまいましたが
こりずに 今年もバラを贈ろうと思います
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:32 [編集]
ローズヒロモ様 ようこそ♪
さっすが、ローズヒロモ様!
ラベルを見て生産地がわかるのですね!
そうそう、他にもレディヒリンドン様とか、
名だたる薔薇さまが た~くさん598円でwww
「本格的にバラを扱わない花屋さん」←えぇその通りです。
一度、新苗で失敗していることもあって
腰がひけてしまったのですが、ひかれる><
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:37 [編集]
キ~ム様 ようこそ♪
レイアウト変更お疲れ様です!
鉢の移動で土が動くと、
思いのほかバラにストレスがかかるんですって。
毎日動かしてる私って…な感じですが
日当たり不良のリスクと、土が動くリスクの「てんびん」です!!
それにしてもキ~ム様! キ~ム様はどなたに?!
もしや、イヴ様ですか????!
恋わずらいは つろうございます…
新苗というところが、またまた自信がないのですよねぇww
ど、ど、ど、ど~しようww
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:42 [編集]
maki*様 ようこそ♪
maki*様 お久しぶりです!
そうだ、maki*様 グラハム様お迎えされてましたよね!
maki*様も、このお2人でなやまれたのですね。
殿堂入り…確かに 意味のある言葉ですねぇ!
今日ポチされた方はどなたかしら?!
いいなぁ~! いいなぁ~! いいなぁ~!
やっぱり、薔薇さまとの出会いって
恐ろしいエネルギーをひめていますね♪
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:47 [編集]
coco様 ようこそ♪
うわぁ~詳しいアドバイス、ありがとうございます!
coco様のところにも グラハム様いらっしゃったんですね!
私の中では、ゴールドフィンチのイメージが強すぎて(笑)
たわわに咲いているトーマス様のお写真をみると
1輪のボリュームがけっこうあるように見えるのですが
やはり、すっきりした花型なのですね~。
実家は田舎なのでお庭があるし
未開拓の誘引スペースも…
何度もコメントを読ませていただいて 考えますね!
本当にありがとうございました♪
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 19:54 [編集]
ukbeat様 ようこそ♪
去年、ゴールデンセレブレーションを見たときは
絶対、この薔薇だ!!!!と、思っていたんですよ。
でも、さくらママン様に続き、画像のパーゴラ、
そして 数日前に発見した松本家の庭(http://matsuniwa.exblog.jp/15815186/)
グイグイとグラハム様に引きつけられているのですww
迷ってる私がいうのもなんですが、
フェンスだったら ゴールデンセレブレーションのほうが
いいかもしれませんね。
トーマス様のほうが、のっぽになるみたいですよ。
あ! ukbeat様は、屋上にパーゴラでも
ガゼボでも、置けますよね?!
ダーリンを説得してくださいまし♪♪♪
イヴ様もね…育てられるかしらwww
こんな満員御礼のキツキツのベランダにお迎えしても
咲いてくださるかしらねぇ…
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:06 [編集]
これまた
誘惑の季節になって来ましたね。
イヴピアッチェ様は私も去年見切り品を購入いたしました。
この麗しいお姿と香りが、たまらんですよね!!
ゴールデンセレブレーション、今日見切り品コーナーで見かけましたわ!!なんと大苗が1000円という価格で、状態も悪くなかったですわ。
ご近所さんなら手土産に買って差し上げる勢いでしたわよwwww。
teppi | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:07 [編集]
三日月さま ようこそ♪
私、ゴールデンセレブレーション様は見たことあるんですよ。
そりゃー いい香りでした。レベル1(1がいい方ね♪)
ジェキル様とは香りの種類が違うのですが
それはもう、えにもいわれぬ香りでしたよ。
でも、トーマス様が 軒の高さから
降るように咲いていらっしゃるお姿にも
引きつけられるものがあってwww
こんなこと言ってる間に
母の日が終わっちゃいそうですね!
ちなみに、昨日から三日月さまブログ内も
徘徊しております。(イヴ様調査・爆)
イヴ様って、デルバールのモリナール様と似てませんか?
三日月さま両方お持ちじゃないかなぁ~と思って
探してみたけど、モリナール様はお持ちじゃなかった
ですねぇ~ww 残念!
今度、イヴ様をお育てになった感想なども
教えてくださいませwww
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:16 [編集]
メアリーさま
こんばんは
大変ご無沙汰してしまいました。しかもお互いに障害...。長かった気がしますね。
黄色いバラ...トーマスさんは持っておりますが(とても気に入っております。)、ゴールデンセレブレーションもやはり憧れの存在です。
昨年末にミズゴケ巻き巻き苗のクレアオースチンが届いたのですが、冬寒すぎたせいか越冬に失敗しました。多分お☆さまになってしまったような...怖くっていじれません。トホホ。多分また買ってしまうと思います。
今年もメアリーさまの素敵なバラさま、とっても楽しみにしております。
ジョセフィーヌ | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:17 [編集]
teppi様 ようこそ♪
毎年、母の日を皮切りに 発作がww(笑)
しかし、teppi様!!!
なんちゅう見切り品コーナー!!!
それ、見切り品という名の 荒手のセールス?!
イヴ様、育てやすいですか?
新苗でお迎えされたのですか?
あぁぁぁ、だんだんヒートアップしてきちゃいました!
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:20 [編集]
こんばんわ!
メアリーさん こんばんわ!
母の日のバラ選び、悩ましいですね。どちらも素敵だから。私もこの2種はいつも迷いながらついやめてしまってまだガーデンには有りません。グラハムはバラ友のガーデンに有って光るような素敵な黄色でした。中輪だったかな。ゴールデンのほうはまだ実物は見たこと無くて....。
つい笑ってしまったのですが、私もそのイヴピアッチェ、園芸店で見つけて即買いしました。同じお値段でしたよ。(笑)
丁度入荷したばっかりで、そのほかソンブレイユ、粉粧楼、パフビュテイー、ラレーヌビクトリアも見つけてしまって、肥料を買いに行ったのに....思わぬ出費でしたがお取り寄せのバラの値段に比べたら安く済んじゃうので、お買い得だったなと、満足しています。もう地植えにしちゃった。
バラの鉢の移動、お疲れ様。
くれぐれも腰など痛めませんように....、しっかり腰を下ろしてから、持ち上げてね。
バラの開花、楽しみにしています。
ako | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:21 [編集]
ジョセフィーヌ様 ようこそ!!!
障害、長かったですよねぇwwww
地震で苦しんでおられる方のことを思えば
こんなこと…と思ってみるものの
相当、凹んでおりましたよ。
ジョセフィーヌ様のブログが、
全部 文字化けしているのを見たときには
正直、ひっくりかえりそうになりました。
お互い、なおって良かったですねぇ!
トーマス様、お育てだったんですね!
鉢植えですか? どんな風に育てられているのか
また、おひまなときにでも教えてくださいませね♪
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:25 [編集]
ako様 ようこそ♪
ako様! あのラベルの薔薇、どうかしてますよね!
そうそう、ラレーヌ様とか、ソンブレイユとか、バフ様とか
個人的にはレディーヒリンドンにも目が止まったのですが
有名どころが ずら~っとありました。
どうにも踏ん切りがつかなくて(超優柔不断)
こっそり、ラベルを裏がえしに挿して
もどしておきましたけど…爆
あれをいきなり地植えにされたんですね!
ako様がそうされるなら、
私も…いやいや、環境が違いすぎるwww
どうしよう、今日は眠れないかも><
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:30 [編集]
いっぱい悩もう♪
こんばんは♪
バラ達が育ってきて、どこの皆様も鉢の大移動なのですね(笑)
日本中のバラ愛好家がベランダで行ったり来たりしている姿を
想像してしまいます≧(´▽`)≦アハ
そういうワタクシもその一人。
トーマス君、枝はまだまだ細いのにモリモリ葉を展開しており移動しました。
私の場合、トーマス君一目ぼれでしたハイ♪
そう大きくない花と香りが好みでした。
後でゴールデンセレブレーションというバラがあるのを知り(゚∀゚ ;)タラー
という訳で、なんのお役にも立てそうにありません(;^ω^)
「花ぐらし」私も買っていました~
なかなか良かったですね♪
おかげで私、逆にそわそわ落ち着きません(爆)
だって、きれいな写真ばかりで
お迎えしたくなるものばかりなのですから
(乂∀・)┌┛)`д) ;∴コトワルキック!!
サンデー | URL | 2011/04/15 (Fri) 20:46 [編集]
サンデー様 ようこそ♪
わははは! そうですね!
私だけじゃなくて、日本中でベランダロザリアンが
ガサゴソしてるかとおもうと笑えますね!!
トーマス様は一目ぼれだったのですねぇ~♪
昨年、ゴールデンセレブレーションを見たときは
これだ!って思ったんですが
ブログで素敵なお庭をたくさん見せていただくうちに
トーマス様の魅力にはまってしまいました…
花暮らし、いつにも増して
内容、てんこもりでしたよね!
クエマチスのページも非常に危険です…
メアリー | URL | 2011/04/15 (Fri) 22:27 [編集]
こんばんは~
6.5キロね!
65キロと見間違えてしまいました~。
なんて力持ちのメアリーさん!って思っちゃった(笑)
「598円」ってものすごい誘惑的なお値段!
「5980円」ならまだ諦めもつくのに…(汗)
私の経験では気になってすごく悩んで「やっぱ買おう!」ってなって買いに行ったらもう売り切れで、諦めきれずにヤケになって別な高い値段のモノを買ってしまう…パターンでした~(笑)
枕のような大袋って
baramaru | URL | 2011/04/16 (Sat) 01:06 [編集]
おはようございます!
はい、イブさんも モリナールもどちらも
所有しております。
ただね、モリナールは 評判ほど咲かなかったのです。
今年は2年目なので 四季咲き性が良くなるかもしれませんね^^
で、イブさんもそれほど四季咲き性は我が家では
あまり感じられず・・・
たぶん花姿で 比較すれば
メアリーさんは絶対イブピアッチェがお好みだと
思います。
モリナールは ちょっと 安っぽいピンクなんですよね。
どぎつい色が他のバラと調和しないかもしれないです。
なので ぜひ イブピアッチェはお迎えされたらと
思います。598円なんて お買い得ですよ~~♪
三日月 | URL | 2011/04/16 (Sat) 08:00 [編集]
おはようございます^^
グラハムトーマスかゴールデンセレブレーションか。
悩みどころですね~。
でも楽しそう(笑)
我が家のグラハムは2年目ですが、たくさん咲くと聞いていたわりに去年はあまり花が咲きませんでした。
株に力がつかないと、返り咲きもまだあまり見れないのかも知れませんね。
今年はおおいに期待しているところです^^
色でいうとグラハムの方が明るい感じがしますね♪
自分が持っているってことで贔屓して、私はグラハムに一票を投じさせて頂きます(笑)
鉢の上げ下げ、私も忙しく働いています^^
ただ、向きは同じになるように気をつけています。
咲いた日にこそ一斉にリビングの方を向いてもらおうかと思って…。
なので、今は葉っぱさえ全部外向き、毎日後姿を見ながらお世話しております^^;
ネネクラ | URL | 2011/04/16 (Sat) 10:32 [編集]
baramaru様 ようこそ♪
うふふ! 実は、私も最初65キロに見えて
体重計が壊れたかと思ってしまいました♪
本当、baramaru 様のおっしゃる通り
5980円なら素通りなんですが
おかずと一緒に買えちゃうお値段にはまいりました!><
私も、あとからどうしても欲しくなって
日本中ネットで検索することになるんですよねぇwww
今日、もう1回 見にいってみようかなぁ!
メアリー | URL | 2011/04/16 (Sat) 10:35 [編集]
三日月さま ようこそ♪
三日月さま、モリナール様お迎えされてたんですね!
確か…と思って、さがしまくったのですが
三日月さまのブログの中に見つけられず…
教えてくださって、ありがとうございます!
>メアリーさんは絶対イブピアッチェがお好みだと
そうですか! やっぱり、実物を見てみないと
PCの画面だけではイメージが違うんですねぇ。
やっぱり…お迎えしちゃおうかなぁwww!
メアリー | URL | 2011/04/16 (Sat) 10:40 [編集]
ネネクラ様 ようこそ♪
やはり、本領発揮までには3年ですかねぇ~
こうやって、皆さまのお話をきいてみると
トーマス様をお持ちのかた多いですねぇ!
それだけ、愛されるバラ様なんでしょうねぇ♪
なるほど、毎回 同じ向きにねぇ!
鉢を、回すかどうか…いつも悩むんです。
でも、そうやって向きを固定してあげるほうが
一斉に咲いたときに豪華ですよね♪♪♪
私は ときどき回すのですが
「せっかく太陽のほうむいて葉を広げてたのに!!!」
と、薔薇さまに 文句言われてる気がします(笑)
メアリー | URL | 2011/04/16 (Sat) 10:51 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2011/04/16 (Sat) 13:19 [編集]
だぶるびんごぉ~・・・
体重、一緒65キロじゃん・・・
って、ちごうた
6点5キロだた・・・о(μωμ)о シュン太郎…
しかもメアリーさんじゃなく
バラ鉢だたぁ~あ
でも、もう一つの方はビンゴだよー
わしも
母の日(ではなかったけど)
イブ・ピアッチェをプレゼントしたのだ
ま、名前の判んない
赤いバラと黄色いバラだけ
無造作に植えられてたので
名前のわかってるバラを植えとこうと思い
じじばばの庭にプレゼントしてあげた(自分の為w)んだけど
おぉぉぉ
イブ・ピアッチェとは
何と言う偶然
かっぱ | URL | 2011/04/16 (Sat) 14:25 [編集]
お!
モリナールとイブ・ピアッチェ
違う、違う
全然、違うぅぅぅ~
モリナール
もってるけど
香りの素晴らしさ以外は
わしには、ただのピンクのバラ
あ、丈夫って取り柄も有ったw
でも、ほんと普通の
なんてことないピンクのバラだよー
この意見はピンクのバラに
さして興味のわかない
私の意見ですので、あしからず
香りは、強いでござる
照り葉で病気知らずでござる
めっさ、育てやすいでござる
かっぱ | URL | 2011/04/16 (Sat) 14:32 [編集]
鍵コメさま ようこそ♪
ご丁寧にありがとうございます♪
そういえば、私 コメントが反映されたかどうか
確認せずに立ち去ってました(汗)
メンテナンス早く終わるといいですね
メアリー | URL | 2011/04/16 (Sat) 15:32 [編集]
かっぱ様 ようこそ♪
かっぱ様、体重65キロ?!
スレンダーなんですね!
イヴ様、その後 いかがお過ごしですか?
育てやすいバラ様でしょうか?
画像の苗ね、接ぎ口にテープもまかれてなくて
(とれちゃったのかな?)いつ接ぎ口がとれても
おかしくな~い! 苗だったんですよ。
私が助けてあげなきゃwwwなんちって!
一度、新苗で失敗しているので
お迎えするかどうか…とても悩みますww
モリナール様、そうでしたかぁ。
三日月さまもイヴ様推奨だし、やっぱしイヴ様ですね!
メアリー | URL | 2011/04/16 (Sat) 15:38 [編集]
メアリーさん*こんばんは(^-^) イヴ様^ー^)人(^ー^トーマス様我が家もお迎えしています。イヴ様もブルーバユー様同様つやつやです(*´∀`*) すっかり?どっぷり薔薇様に恋わずらいのわたし゜+。(*′∇`)。+゜いつの間にか(笑)AKBまではとはいきませんが薔薇様勢揃い♪♪Clアイスバーグ・アベイクリュニー・シュテルスゴールド・フレンチレース・ジェントルハーマイオニー・うららなどなど…とめられないやめられない感(^皿^) 蕾の1番手はレディ様3つ膨らみはじめました♪♪ブルーバユー様はもう少しかかりそうです*ワクワクドキドキの薔薇1年生(o^∀^o)です。これからもいろんなアドバイス宜しくお願いします(^-^)
ロードライトガーネット | URL | 2011/04/16 (Sat) 22:49 [編集]
ロードライトガーネット様 ようこそ♪
イヴ様も、トーマス様もお迎えされているのですね!
o(≧▽≦)o キャーいいなぁ~!!!
イヴ様の葉っぱって、つゆつや系なんですね!
ますます欲しくなってきましたwww
葉っぱ情報、ありがとうございます!
アドバイスだなんて…私も万年バラシロート
これからの季節を、一緒に謳歌しましょうね♪
メアリー | URL | 2011/04/17 (Sun) 07:32 [編集]
はじめまして
初めて拝見しましたが、おもしろくてファンになりそうです~
バラ初心者の私なので、いろいろと参考にさせてください♪
また来ます~
akane | URL | 2011/04/18 (Mon) 08:53 [編集]
akane様 ようこそ♪
初コメントありがとうございます!
ささ、ウェルカムドリンクを召し上がれ~
♪
日々、試行錯誤の毎日をつづっていますが
よろしかったら いつでもお気軽に
遊びに来てくださいね♪ お待ちしていま~す!
メアリー | URL | 2011/04/18 (Mon) 14:30 [編集]
はじめまして、
今年からバラ栽培を始めた私は、ゴールデンセレブレーションの鉢苗を購入。
少し生育が良くないように思われたので、依然こちらで採りあげられていた有機肥料以外にHB-101を遣ったり、バットグアノを撒いたりしたら、4月19日に一輪開花しました。あと蕾は8個ついています。
バラ関係の本やカタログにあるようにいい香りが、漂っています。
初心者 | URL | 2011/04/22 (Fri) 16:31 [編集]
初心者さま ようこそ♪
えヶぇぇ! もう咲いたのですか?!
すごwwwい! 優秀! しかも、
まだ8個も蕾があるだなんて、
いい鉢苗をお迎えされたのですねぇ~♪
あ、あんまりビックリしてお茶を出すのを
忘れていました。
ウェルカムドリンクどうぞ~
♪
また、いつでもお気軽にあそびにいらして
くださいませね♪ 
メアリー | URL | 2011/04/22 (Fri) 23:46 [編集]